<協会後援事業>
会員団体からのご案内
~こうのとりのゆりかご から始まる第2の人生~
主催/京都小さな生命を考える懇談会 京都小さな生命を守る母親の会
◇日時 7月13日(日)13時30分~15時30分(13時受付)
◇会場 呉竹文化センター ホール
◇講演
テーマ 「こうのとりのゆりかご から始まる第2の人生」
講師 宮 津 航 一
2003年生まれ。2007年慈恵病院(熊本市)の『こうのとりのゆりかご』に預けられる。
同年、里親の宮津美光・みどり夫婦のもとへ委託。2021年普通養子縁組成立。
同年ふるさと元気子ども食堂を開設。
2022年『こうのとりのゆりかご』に預けられた生い立ちを公表。熊本朝日放送『テレメンタリー2022』はじめ多数のメディアに取り上げられる。2023年国債ソロプチミスト日本財団学生ボランティア賞受賞。講演活動も多数行っている。
現在、熊本県立大学総合管理学部総合管理学科4年。
ふるさと元気子ども食堂代表。
一般社団法人子ども大学くまもと理事長。
◇参加費
大人1200円 学生(中学生以上)800円
当日券1500円 小学生以下無料
*親子室あり
◎問い合わせ(詳細)
京都小さな生命を考える懇談会 090-8752-8852
〒602-8054 京都市上京区出水通油小路東入丁子風呂町104-2 京都府庁西別館3階 [MAP]
TEL: 075-417-0602 / FAX: 075-417-0603
○地下鉄「丸太町」駅下車、徒歩10分
○市バス「府庁前」下車、徒歩5分
「堀川下立売」下車、徒歩5分
*駐車場はございませんので電車・バスをご利用ください。